コニテク株式会社様(京都府・製造業)
代表の先生は若いですが、法的なアドバイスは勿論のこと、会社に寄り添った支援ができる、頼れるパートナーな社労士事務所です。
会社名 | コニテク株式会社 |
代表者 | 松田 裕 様 |
業種 | 製造業 |
エリア | 京都府・京都市 |
HP | https://www.konitech.kyoto.jp/ |
サポート内容 |
人事・労務相談 労働・社会保険手続き 人事コンサルティング |
TOTAL SCORE
総合満足度
4.8
御社の企業概要を教えてください
京都の製造業で、従業員は12名の会社です。具体的な事業としては、カーボンニュートラル社会への貢献に向け、「切削液」を綺麗にする“マイクロキャッチろ過装置”という、ろ過装置の製造販売をしています。
「切削液」の廃油ゼロを実現し、脱炭素社会への貢献を目指しています。
顧問契約をTSUMIKI社会保険労務士事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。
元々別の社労士事務所に顧問を依頼していたのですが、労務管理の悩みや課題を気軽に相談できなかったので社労士の切り替えを考えていました。
顧問の税理士先生から「若いけどガッツがある」と紹介をいただいたのがきっかけです。
顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。
税理士先生からの紹介でしたので、ある程度信頼できるのかなと思っていましたが、実際にZoom(オンラインの面談)でお話をした際、感じも良かったので他の事務所を考えることはなかったですね。
コミュニケーションもスムーズで、また弊社側の課題を汲んでサポート提案をいただきましたので、すぐに切り替えをお願いしました。
実際に、どのような相談をしているか教えてください。
従業員の採用から退職まで、労務管理で気になる点があればすぐに相談しております。
例えば退職時、従業員の持っている有給休暇はどうすればいいですか?と聞いたときも、従業員の気持ちや会社のリスクから逆算して取り組むアクションをいくつか提案いただきましたが、勉強になりましたね。
他には労働・社会保険の手続きも代行もお願いしていますが、どのような場合に手続きが必要になるのか、考え方やルールを都度教えてくれるので助かっています。
御社がTSUMIKI社会保険労務士事務所と契約をして良かったことはありましたでしょうか?
質問に対するレスポンスが早く、安心してコミュニケーションが取れる点です。
やり取りはChatworkを使っていますが、少し文章化しにくい相談はZoomや電話でフォローいただいています。
また、回答内容も単なる法律の解説ではなく弊社の状況を踏まえてご提案いただけるため、会社として具体的に何をすればいいのか分かりやすく、依頼して良かったと思います。
TSUMIKI社会保険労務士事務所について、現在の印象はいかがでしょうか?
丁寧にサポートいただけており、満足しています。代表は若い先生ですが、フレッシュな感じが逆に相談しやすいですね。
一方で仕事も丁寧で、打ち合わせをしてもテキパキとお話いただける点も信頼できます。
最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。
中小企業でも、雇用する以上は従業員に対する悩みは尽きないと思います。何かあってからだと遅いので、すぐに専門家に相談できる体制は用意しておいた方が良いのではないでしょうか。
また、弊社のように社労士の切り替えを考えている経営者も、周りで少なくないと聞きます。TSUMIKIさんは親身になり対応してくれますし、経営者周りで顧問社労士を探している企業があれば、紹介したいと思います。